こんにちは、シロウ(@shiro_life0)です。
今回はアプリをインストールして、歩くだけで仮想通貨が手に入る『Sweat coin(スウェットコイン)』について紹介していきます!
2022年の夏頃にコインが上場予定とのことなので、今から参入しておけば、数万~数十万円ぐらいの利益には繋がる可能性もあるかも!と少しだけ期待しています。
やり方など詳しく説明していくので、ぜひ最後までご覧ください(*´ω`*)ノ
後ほど解説していますが、この記事内のリンクより登録してくれれば、お互いに「5Sweatcoin」貰えるのでもしよければ、登録してください🥺

SWEAT COIN(スウェットコイン)とは?

『Sweatcoin(スウェットコイン)』とは、歩くことでゲーム内トークンである「Sweatcoin(スウェットコイン)」を稼ぐことができるアプリです。
基本プレイは無料なので、アプリを入れて今日からにでも始めることができます。
登録ユーザー数は640万人以上、
ゲームの内容としては『1000歩ごとに1Sweatcoin』が貰える仕組みになっています。
「Sweatcoin」とは?【仮想通貨ではありません。】
ここで気になるのが、1000歩ごとに1つ貰える『Sweatcoin』って何?ということだと思います。
「Sweatcoin」はアプリ内トークン(通貨)です。(ドラクエでいう「ゴールド」みたいなイメージですね。)
Sweatcoinを使えば「①現実の商品と交換する」「②寄付をする」ということができます。
ちなみに交換可能な商品はコロコロとよく変わるようで、この記事を執筆時点では下記のようなスキンケアのアイテムなどと交換できるようです。

ただ、ここで注意しないといけないのが「Sweatcoin」は仮想通貨ではないということ。
そのため「円」や「ドル」のような資産的な価値はありません。
と思われる方もいるかもですが、実はそういうわけではなく、これから稼げるようになる予定です。詳しく説明します。
仮想通貨「SWEAT」とは?
実は、SWEATという仮想通貨が2022年の夏頃に上場予定となっています。
そして、なんと「1Sweatcoin = 1SWEAT」で交換できるようになるとのこと。
SWEATは仮想通貨なので、Bitcoin(ビットコイン)などの仮想通貨に変えることもできるので、そこから日本円に換金することもできます。
SWEAT COIN(スウェットコイン)の始め方
ここからは「SWEAT COIN」の始め方について説明していきます。
始め方①:アプリのインストール
まずは「こちら」より下記画面にアクセスして、「Accept Invite」をクリックしてください。

「Accept Invite」をクリックしてアプリを始めることで、お互いに5sweatcoinを得た状態で始められるようです!
下記のようにアプリのインストール画面が表示されるので、インストールしてください。

始め方②:アカウント作成
続いて、アカウントを作成します。
下記画面の「Appleでサインアップ」をクリックすることで、アカウントを作成できます。

始め方③:「GoogleFit」か「ヘルスケア」と連携
次にアプリ内で歩数を読み込むために「GoogleFit」か「ヘルスケア」と連携します。
Androidを使用している場合:GoogleFit
IPhoneを使用している場合:ヘルスケア
になるかと。
GoogleFitを利用する場合は、各自インストールする必要があります。(「ヘルスケア」はiphoneに最初からインストールされています!)
始め方④:あとは歩くだけ!
ここまで出来たらあとは1000歩ごとに1Sweatcoinが手に入ります。
ちょくちょくアプリを起動して、確認してあげてください。(たぶん、アプリを開いたタイミングでその日に歩いた歩数がカウントされます。)
SWEAT COIN(スウェットコイン)で稼ぐ方法
ここからはSWEAT COINで稼ぐ方法について解説していきます。
稼ぐ方法①:歩いて稼ぐ

SWEAT COINは、1000歩ごとに1Sweatcoinが貰えます。
1日最大で10000歩(10Sweatcoin)まで歩いて稼ぐことができます!
稼ぐ方法②:デイリーリワードで稼ぐ

SWEAT COINには「デイリーリワード」というのが存在します。
デイリーリワードといっても、ただ単に広告を視聴するだけですが、、、笑
1日3回まで広告視聴が可能で、 最大1000Sweatcoinがもらえます。
稼ぐ方法③:2倍ボーナスを利用する

1日に20分間だけ、1000歩ごとに獲得できるSweatcoinを2倍にすることができます。
そのため、散歩などのタイミングで2倍ボーナスを利用すると良いと思います。
稼ぐ方法④:友達を招待する

友達を1人招待するごとに、「招待した人」・「招待された人」ともに5Sweatcoin貰えます。
招待できる友達がいる人はしておけば、お互いwin-winなので良いかと(*´ω`*)ノ
SWEAT COINでどれぐらい稼げるようになるのか?
一番気になるのがSWEAT COINで「一体いくらぐらい稼げるのか?」ということだと思います。
結論から言うと、現時点では1円も稼ぐことはできません。
前述した通り、現在稼げる「Sweatcoin」はアプリ内トークンなので、仮想通貨ではなく資産的価値はないからです。
しかし、2022年の夏頃に上場予定の仮想通貨「SWEAT」と交換可能なので、
上場後1SWEATが10円などになれば、1万Sweatcoinが10万円になります。(手数料5%かかりますが…)
このように現時点では、稼ぐことはできませんが、夏以降に一気に換金することも可能かもしれません(*・ω・)ノ
無料で歩くだけ稼げるSWEAT COINは怪しい?リスクを解説
もしかすると「SWEAT COINは怪しい、詐欺なんじゃ、、、」と思う人もいるかもしれません。
僕もどのようなアプリか気になったので、調べてみました。
パートナー一覧
どうやらSWEAT COINはパートナーによって、成り立っているプロジェクトのようです。
例えば、下記が公式サイトで公開されているパートナー一覧です。

大小全てを合わせると600ほどのパートナーがいるとのこと。
これらのパートナー(投資家)のおかげで無料プレイを提供できているようです。
ユーザー登録者数

ユーザー登録者数が6400万人を超えているらしいです。
また、将来的には1億人を越えると予測しているとのこと。
プライバシー保護すると公式サイトに書いてある

一応、公式サイトに「プライバシーは守る!」と書かれており、より詳しい内容が「こちら」にも掲載されています。
これらを総合的に考えると、少なくとも詐欺や個人情報を盗むようなアプリである可能性は低いかなと思います。
最後に:SWEAT COINの将来性に期待しよう
今回は無料プレイ可能な歩いて稼ぐことができる『SWEAT COIN』を紹介しました。
今はまだ円に変えることはできませんが、将来的には「SWEAT→BitCoin→円」という交換が可能になる予定です。
2022年の夏ごろとのことなので、3~4ヶ月後にはSWEATが上場しているかもしれませんよ。
ということで、将来性に期待しつつ、のんびりプレイしておきましょう(*´ω`*)ノ
これにて終わりです。笑