【キングコング西野】ハロウィンNFTプペルの買い方・優先購入権の貰い方

こんにちは、シロウです。
キングコング西野亮廣さんのハロウィン版プペルNFTがリリースされることが発表されました。
そこで、今回はハロウィンNFTプペルの買い方・WLの入手方法について説明していきいます。
僕は既にWLを獲得したので、実体験ベースでお話ししていきます。
それでは早速ですが、見ていきましょう(*・ω・)ノ
ハロウィンNFTプペルとは?

名称 | ハロウィンNFTプペル(仮) |
販売価格 | 0.01ETH(約2000円) |
販売枚数 | 10,000枚 |
販売日 | 2022年10月31日 |
ハロウィンNFTプペルとは、キングコング西野さんがプロモーションするジェネラティブNFTコレクションになります。
ジェネラティブNFTとは「顔」や「服装」などのパーツごとにイラストを描いて、プログラムで自動的に組み合わせて作るNFTです。
今回は顔(例:目や耳)のみがジェネラティブとなる予定だそうです。
キングコング西野さんは、既に「プペル」というNFTコレクションを発売しており、そのハロウィン版が今回のNFTということ。
まだ、具体的なことはあまり決まっておらず、これから決まっていきます。
詳しいことが分かり次第追記しますね!
ハロウィンNFTプペルのWLを貰う方法・条件

ハロウィンNFTプペルを10月31日に購入するためには、以下のことをします。
- SHINZO(心臓)NFTを購入して、チムニータウンDAOに参加する
- Discordよりウォレットアドレスの登録をする
順番に説明していきます。
手順①:SHINZO(心臓)NFTを購入して、チムニータウンDAOに参加する

ハロウィンNFTプペルのWLは、SHINZO(心臓)NFTを持っていて、チムニータウンDAOに参加しているユーザー向けに配布されます。
そのため前提として以下の手順を行う必要があります。
- SHINZO(心臓)NFTを購入する
- チムニータウンDAOのDiscordに参加する
- Discordとウォレットアドレスを連携する
これでチムニータウンDAOに参加することが出来ます。
詳しい手順は全て以下の記事に書いているので、参考にしてください。

手順②:DiscordよりウォレットアドレスをWL登録する
心臓NFTを購入して、チムニータウンDAOに入れたら、次にWLの登録をします。
まずはメタマスクのウォレットアドレスが必要となるので、コピーしておきます。
メタマスクを開いて、名前の下にある文字列をクリックすればウォレットアドレスをコピーできます。

次にチムニータウンDAOを開いて、「ウォレットアドレス登録」チャンネルにアクセスします。

次に「/wl
」と文字を入力すると、「/wl registration whitelist wallet address」の表示が出てくるので、タップします。

すると、「/wl wallet」の表示が出てくるので、もう一度タップします。

すると、以下のように入力エリアに「wallet:」と出てくるので、その後ろにメタマスクのウォレットアドレスを入力します。

このとき入力するのは「SHINZO」を購入したメタマスクのウォレットアドレスです。
SHINZOを持っていないウォレットアドレスを入力しても、WLは獲得できないので注意してください。
送信すると、以下のように表示されるので、これでWLの登録が完了しました。

「WLアドレス登録完了」のメッセージは自分にしか見えません。
また、このメッセージを消したとしても、WLの登録が解除されるわけではないので安心してください。
もし間違ったウォレットアドレスを入力してしまった場合は、もう一度「/wl
」と入力して、同じ手順で送信すれば上書きできます。
ハロウィンNFTプペルを購入する方法
ハロウィンNFTプペルを購入する方法は、以下の2種類あります。
- WLを獲得して、一次流通で購入する
- OpenSeaで二次流通のNFTプペルを購入する
WLを獲得することができれば、販売価格の0.01ETHで購入することができます。
WLを入手できなかった場合は、OpenSeaで二次流通しているNFTプペルを購入することができます。
ただし、OpenSeaで購入できるのも10月31日以降となるので、それまではWLの獲得を優先するのが良いと思います。
10月31日以降にOpenSeaで購入するには以下の方法で購入できます。
- ビットフライヤーで口座開設
- ビットフライヤーでETH(イーサリアム)を購入
- メタマスクをインストール
- メタマスクにETH(イーサリアム)を送金
- OpenSeaに登録する
- OpenSeaでオファーする or 購入する
順に説明していきます。
購入手順①:ビットフライヤーで口座開設

まずは国内取引所「ビットフライヤー」で口座開設をします。
この後にETH(イーサリアム)という仮想通貨を購入する際に国内取引所が必要となります。
既に国内取引所を持っている人は、そちらを利用してOK。
まだの方は「ビットフライヤー」で口座開設をして、日本円を入金してください。5分で終わります。
国内取引所はビットフライヤー以外なら手数料が安い「GMOコイン」もオススメ。
ただ、GMOコインはメタマスクへの送金が停止される事情が相次いでいるので、安全性を取るなら「ビットフライヤー」で口座を作っておきましょう。
購入手順②:ビットフライヤーでETH(イーサリアム)を購入

NFTを購入するためには仮想通貨「ETH(イーサリアム)」が必要となります。
ETH(イーサリアム)とは、要するにビットコインと同じようなものです。(法定通貨の「円」と「ドル」的なイメージがわかりやすいかと。)
ビットフライヤーでETHを購入するのは簡単です。
まずは、ビットフライヤーアプリを開いて「取引所」> 「ETH」を選択。

あとは購入したい金額を入力すれば購入できます。

「仮想通貨を送金するとき」や「NFTを購入するとき」に手数料としてETHが必要となるので、余分に購入しておきましょう。
ETHの購入法を詳しく知りたい方は以下の記事で詳しく説明しています。
ビットフライヤーでETH(イーサリアム)を購入する方法

購入手順③:メタマスクをインストール

続いてメタマスクをインストールします。
メタマスクとは「仮想通貨の財布」です。仮想通貨の財布のことを「ウォレット」と呼び、メタマスクはウォレットの一種です。
つまり『メタマスク(財布)にETH(お金)を入れて、NFTを購入する』というイメージです。
メタマスクは「GoogleChromeの拡張機能版(PC用)」と「アプリ版(スマホ用)」があるので、好きな方で進めてください。
メタマスクのインストール方法は、以下の記事で詳しく解説しています。
スマホでメタマスクを利用したい方向けの記事

パソコンでメタマスクを利用したい方向けの記事

購入手順④:メタマスクにETH(イーサリアム)を送金

次にビットフライヤーからメタマスクにETH(イーサリアム)を送金します。
送金方法は以下の通りです。
- メタマスクのアドレス(宛先)をコピー
- ビットフライヤーからコピーしたアドレスへETHを送金
メタマスクを開いて、名前下にあるアドレスをタップすると、メタマスクのアドレス(宛先)をコピーできます。

あとはビットフライヤーから今コピーしたアドレスにETHを送金すればOKです。

詳しくやり方を知りたい方は以下の記事をご覧ください。
ビットフライヤーからメタマスクへETHを送金する方法

購入手順⑤:OpenSeaでハロウィンNFTプペルを購入する
最後にOpenSeaでハロウィンNFTプペルを購入します。
まだOpenSeaのページは公開されていないので、公開され次第追記します。
ハロウィンNFTプペルについてよくある質問

①:WLを貰ったら確実にミント(購入)できますか?
確実に購入できるわけではありません。
どうやら早押しになる可能性もあるらしく、もしハロウィンNFTプペルのリリース日に参加するのが遅くなると、購入できない可能性もあります。
まだ正確に決定しているわけではないので、分かり次第追記します。
ただ、10,000体もリリースされるので、早押しでも普通に購入できる気はします。
②:WLは複数枚獲得できますか?
WLは1人1つのみです。
SHINZO(心臓)NFTを複数持っているからといって、WLを複数貰えるわけではありません。
③:ハロウィンNFTプペルのユーティリティーはありますか?
未定です。
二次流通で価値を上げるための施策をするのかどうかも情報が出ていません。
たぶん、まだ構想段階なのだと思います。
まとめ:
今回はハロウィン版プペルNFTについて紹介しました。
簡単に記事の内容をまとめます。
- 0.01ETHで10,000枚発行される
- 購入するためには心臓NFTとチムニータウン参加が必要
- 10月31日に発売される
- ユーティリティなどは不明
今回はキングコング西野さんが関係しているNFTということで、また盛り上がってきそうなNFTですね。
本当にNFT業界は今すごい盛り上がっているので、今後も期待したいですね!
僕も当然ハロウィンNFTプペルは購入するので、ぜひみなさんも購入しちゃいましょう(*・ω・)ノ
ということで、今回の記事はこれで終わりです。
ご愛読ありがとうございました。