大学生
PR

【経験談】大学生がサークルに入らないのはあり ←でも後悔するかも

shiro-changelife
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

[chat face=”70bf50a106beab983f9b6e72c6c24ee7.jpg” align=”left” border=”gray” bg=”gray”] 大学生になったからサークルに入るべきか迷っているんだけど、やっぱりサークルに入った方がいいのかな? [/chat]

大学生になったらサークルに入るべきかどうなのか、というのはよくある悩みですよね。

「大学生=サークル」みたいなイメージがある人もいるかも知れないぐらい、サークルって大学生においては重要な要素ですもんね。

結論からいうと、大学生がサークルに入らないのはありです。

根拠は「僕がサークルに入らなかったし、周りの友達でも入っていない人が割といるから」です。

ただ、ぶっちゃけサークルに入ってもよかったかなと少し後悔することもありました。

これらの経験から、この記事では、

  • 大学生がサークルに入らないメリット
  • 大学生がサークルに入らないデメリットと解決方法
  • 結局あなたはどっちにすべきか?

これらを解説していきます。

大学生がサークルに入らないメリット

まずはサクッと大学生がサークルにメリットを解説していきます。

自分の時間ができる ←これが最重要

まず一つ目に「自分の時間ができる」です。

ぶっちゃけ、これが一番大きなメリットかなと思います。

サークルに入っていると、

「日々の活動」・「飲み会」・「イベント」・「文化祭の準備・本番」

など、色々と時間を取られることがあります。

これらに加えて授業・バイトもあると、なかなか自分の時間を取ることができません。

つまり「自分のスキルアップの時間がない」ということです。

一方僕の場合は、サークルに入っておらず、割と時間があったので、下記のようなことをしていました。

例えば、、、
  • 簿記2級の取得
  • プログラミングの勉強 →結果:今ではエンジニアに
  • ブログの執筆 →最高月5万円稼げた
  • コンテンツ販売 →結果:250万円ぐらい稼げた

こんな感じで時間に余裕があったので、他にもいろいろなことができました。

この経験から言わせてもらうと、サークルに入らない最大のメリットは「自分の時間ができる」だと思います。

人間関係において無駄なストレスがなくなる

あとは無駄に人間関係で消耗することがなくなるのもメリットかと思います。

人によっては「サークルのあの人と、気が合わなくて、、、」とかもあるはずです。

高校とかならクラスが一緒なので、仕方ないですが、

大学生は基本自由なので、人間関係は自分で選べます。

わざわざストレスになるぐらいなら、サークルに行かなくても良いと思います。

就活で有利になる ←逆転の発想が大事

[chat face=”ebbbe2846a1f90b9a17ba470d7fd1cbf.jpg” align=”left” border=”gray” bg=”gray”]でも、サークルに入らなかったら、就活で不利になるんじゃないの・・・? [/chat]

このように思う人もいるかもですが、個人的には「逆に有利になる」と思っています。(当然、その人がサークルの代わりに何をするか次第ですが、、、)

多くの大学生は、面接の自己PRで、

[chat face=”aaa5efdfcac8176e2c97bd14c612c26f.jpg” align=”left” name=”一般的な就活生” border=”none” bg=”gray”] サークルとバイト頑張ってました! [/chat]

みたいなことを言いますよね。

ただ、これって本当にありきたりじゃないですか。

面接官からしたら、

[chat face=”kaisya_man_bad.jpg” style=”maru” align=”left” border=”gray” bg=”gray” name=”面接官”]また有象無象が来たか、、、 [/chat]

ぐらいに思われるはず。(完全な偏見です。すいません。)

なので、ぶっちゃけ「サークルに入って代表・幹事やってた」とか、あんまりメリットにならないと思います。

それならサークルに入らずに、できた時間をもっと有効活用した方が絶対にメリットになります。

僕の場合は、、、
  • アメリカのロサンゼルスに一人旅
  • フィリピン留学
  • AppleStoreに自作アプリをリリース

とかやってました。

あとはさっきも紹介した通り、ブログとかもアピールできました。

こんな感じで、サークルに入らなくても、それ以外にアピールになることをすれば問題なし。むしろそっちの方が良いと思います。

大学生がサークルに入らないデメリットと解決策

少しだけサークルに入らないデメリットもあります。

交友関係が極端に狭くなる ←テスト・授業選びがきつい

当然ですが、サークルに入らないと「交友関係が極端に狭くなる」というデメリットがあります。

[chat face=”d15d1ef3fc792ceafd4d75850b687cc3.jpg” name=”しろう” style=”maru” align=”left” border=”blue” bg=”blue”] 僕は2人で遊びに行くような大学の友達は1人しかいません。笑 [/chat]

遊ぶことに関しては中学・高校の友達がいるので問題なかったのですが、テスト・授業選びに苦労することになります。

大学のテストは、過去問がある場合が多く「いかに過去問を集めることができるか」が重要な鍵となります。

また、授業も簡単なものから、ハードなものまで様々。

そのため、簡単な授業を先輩から教えてもらわないと、単位を取るのが極端にしんどくなります。

こんな感じで「大学で単位を取る=情報戦」という構図になっています。

そのため、サークルに入らないと交流関係が狭くなり、情報を入手するのが大変かも知れません。

解決策:同じ学部でサークルに入っている友達を数人作る

この解決策は単純で「友達から過去問をもらう」しかありません。

なので、出来るだけ交友関係の広そうな人とLINEを交換するぐらいはしておいて、テストの時は

[chat face=”nomad_surfing_nangoku.jpg” style=”maru” align=”left” border=”gray” bg=”gray”] もしよかったら過去問送ってくれない?明日にでも、学食奢るから!! [/chat]

みたいな感じで、連絡しましょう。笑

おそらく、ご飯でも奢ってあげれば快く過去問ぐらい共有してくれるはず。

幸いにも、大学でも語学の授業とかはクラス単位で行われるはずなので、その時に仲の良い人を数人作っておくのがベストです。

男女交えた大人数の旅行・飲み会がほぼない

あとは男女を交えた大人数の旅行・飲み会がほぼないというデメリットもあります。

「別にそんなのいいじゃん」って思う人なら良いのですが、インスタのストーリーとかで、

[chat face=”nomad_surfing_nangoku.jpg” style=”maru” align=”left” border=”gray” bg=”gray” name=”サークルに参加している人”]うぇーい!サークル最高〜! [/chat]

みたいなのを見ると、「アホそうだな、、、」と思いつつも、ちょっと楽しそうだなとも思いますよ。笑

彼女を作るとかは、マッチングアプリでもしとけば良いと思いますが、

男女交えて大人数で遊びに行くというのは、サークルに入っていないと、難しいかなと思います。

解決策:地元 or バイトでカバー

サークルに入っていない人は男女交えて大人数で遊びに行くのは諦めて「地元かバイトの友達」と沢山遊びましょう。笑

それに大人数で遊びに行くのって、そんなにいいものでもないですよ。

結局、よく話すのは多くても10人とかになるので、、、笑

彼女が欲しいならマッチングアプリをしましょう。

Tinderとかなら男子も無料ですよ。(あんまり知りませんが。笑)

有難いことに、僕は大学生活においてはほぼ彼女がいたので、充実はしてましたが、、、( ̄▽ ̄)ドヤッ

自分が楽しめるような環境を作るようにしておくのがオススメです。

結論:あなたはサークルに入るべきか?

結論として、サークルに入るべきか迷っている人も多いと思います。

興味があるなら、とりあえず入ってみれば良い

ということで、興味があるなら、サークルに入ってみましょう。

そして、いい感じに仲のいい友達ができたら、やめてしまってOK。

僕もサークルの新入生歓迎会みたいなのには、いくつか参加して、LINEを交換したり、ちょっと遊びに行くぐらいの友達は作りました。

なので、興味があるならはサークルに参加すれば良いと思います。

ただ、前述したように、サークルに入らないメリットも沢山あります。

「サークルに入らなかったら、やばいのかな、、、」とかは、一切考える必要なしです。

自分が大学生らしいことをしたいならサークルに入る。
自分磨きをしたいなら入らない。という感じの選び方で良いと思います。

サークルに入って、楽しみながら、自分の時間も確保するのが一番最強かも知れませんね。(大変そうですが。笑)

最後に:大学生活は自分次第で良くも悪くもなる

ここまで色々と書きましたが、結局は自分がどうしたいかが一番大切です。

大学生活は自分次第で良くも悪くもなります。

(僕はまぁそこそこの大学生活だったかなと思います。笑)

なので、自分が楽しめると思うことをしましょう。

あとは将来に役立つこともしておきましょう。(資格の勉強とか、スキル身につけるとか)

こんなに沢山書いて、こんなこと言うのもなんですが、

ぶっちゃけ、サークル程度のこと気にすることなくて、好きにしたらいい!!!おわり!!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
シロウ
シロウ
NFT・仮想通貨投資家 / エンジニア
仮想通貨・NFTに400万以上投資しています。

本業エンジニア・副業ブロガー。

ブログ最高月80万円。累計200万以上。
記事URLをコピーしました