大学生におすすめの目標設定を解説【エリートコースは確定です】
こんにちは、しろうです!
大学生って何を目標にすればいいの?どんな目標にするのがいいの?
今回はこのような疑問を解決していきます。
大学生活は4年間あるとはいえ、何も考えずにただただ過ごしているだけだと後悔することになるのは間違いないでしょう。
僕もまだ2年生ですが、既に「どうして1年生の時にもっとブログやyoutube、プログラミングとか英語をしとかなかったんだろう、、、」って後悔することがあります( ; ; )
ということで、この機会に目標を立てて有意義な大学生活を送っていきましょう!
この記事を読んだ後に『大学生のうちにやるべきことはたった1つだけ【心に余裕を持つ方法】』を読めばかなり有意義かと思います(*´ω`*)ノ
*この記事は2019年11月に書いたものでして、現在(2020年7月)の僕は3年生となりましたが、この記事に書いてあることは概ね変わっていません。ただ、ちょくちょく内容を追記だけしました(*・ω・)ノ
僕の現在の目標
現在の僕(2年生の11月)の目標を公開しておきます。
参考までにどうぞ(*・ω・)ノ
- ブログ:月20~30本
- Youtube:月15~20本
- 読書:月10~15冊
テスト期間とかで取れる作業時間が変わってくるので少し目標の設定範囲は広めに取ってます。
そして、この範囲に収まるように毎月末に翌月の予定を立てている感じです。
「来月の1日はブログ書いて、2日はバイトがあるからYoutube1本だけ撮って、3日はYoutubeと読書で、、、」って感じ。
イレギュラーな予定が入ってしまうこともあるので、少し余裕を持っておくことも大切です(*´`*)
- 今年の12月の冬休みにアメリカロサンゼルス に一人旅
- 来年の春休みは1ヶ月、東南アジア旅
あと、こんな感じで旅の計画もしています。
少しずつ人生観を変えていきます٩( ‘ω’ )و
3年生になった僕の目標
どうでもいいかもですが、一応2020年7月現在の目標も参考までに公開しておきます。
- 2年以内に毎月100万円を安定して稼ぐ
- プログラミング:毎日8時間
- 読書:月3~5冊
こんな感じで、2年生の時とは大きく変わっていまして、メインの目標は『月100万円を2年以内に安定させること』と『プログラミング学習』って感じです。
単月100万円は稼いだことあるのですが、それは一時的なものだったので2年以内に安定できるようにするのと、プログラミングスキルは今後も必須となること間違いなしなので、ひたすら磨いていこうという感じです。
もっと細かく分けると『Udemyに動画を出す』『オンラインサロンを作る』とか100万稼ぐための過程やプログラミングを学ぶ理由が色々とあるのですが、切り分けると多すぎるのでここでは割愛します。
大学生におすすめの目標設定の例
さて、ここからは大学生におすすめの目標設定の例をご紹介していくのですが、
学年によって目標は変えた方がいいと思うので【1~4年次】に分けて紹介していきます。
大学1年生におすすめの目標設定
結論から言うと、「環境作り・人脈作り・興味があることにとりあえず挑戦」が大切だと思います。
- 【環境作り】サークル・バイト・学生団体など、自分が居て居心地の良い空間を作る
- 【人脈作り】友達・先輩と出来るだけ交流を深めておくのが吉
- 【とりあえず挑戦】僕はこれが足りなかったです。
当然、大学1年目は慣れない環境で少しナイーブになってしまうこととかもあるかと思います。(5月病的な)
ちなみに僕は環境作りに失敗して、5月病になりました( ; ; )
それを避けるためにも、出来るだけ早く自分が居て居心地が良いと思える環境を作ることをオススメします。
人脈も必須
ずっと一人でも問題ないのですが、それだとテスト期間に割と詰む可能性があります。(大学のテストは協力プレイなので、、、)
僕の場合は過去問をシェアし合うグループを作りました(*´`*)
なので、最低限過去問をシェアしてもらえる知り合いぐらいは作っておくことをオススメします。
それにやっぱり友達と遊ぶのはシンプルに楽しいですからね
僕に足りなかったのは挑戦です。
1年生の僕はほとんどバイトしかしてませんでした、、、
おかげさまである程度の貯金(100万ぐらい)は出来たわけですが、今思うともっと他のことにチャレンジしておけばよかったかなって感じです。
ボランティアに参加・海外旅行・一人旅・インターン参加・企業訪問・読書・ブログ・プログラミング・英語・起業・学生パーティーの主宰・スカイダイビングetc…
書き始めるとキリがないのでここら辺で止めておきますが、とりあえず興味のあること全部にチャレンジするべきだったかなと思います。
今でこそ色々と挑戦出来ているので良いのですが、1年生の時からしていれば「もっと今の自分は成長していたのでは、、、」と考えることがありますからね。
ぜひ、1年生のうちから興味があることにはどんどんチャレンジすることをオススメします。
チャレンジすると少しずつ人生観が変わっていきますよ。
補足:単位を取るのが最優先
念のためにお伝えしておくと、単位を取るのが最優先です。
挑戦しまくってたら、学業に時間を割けなくて単位落としまくった
とかは、絶対に避けるべき。
もちろん入学して自分のやりたいことを見つけたとかで学校を辞めたり、休学したりとかは大いにありだと思いますが、特にまだ何も決まっていないなら単位は全力で取りに行くべきです。
後から98%ぐらいの確率で後悔するので、、、(確率はテキトーです)
大学2年生におすすめの目標設定
大学生活の中で2年生は一番好きなことに費やせる時間が多いです。
- TOEICで◯◯点を取る
- プログラミングで月5万円稼げるようになる
- 長期海外旅行に行く
- 長期インターンに参加する
- 留学する
- ブログ、アフィリエイトで稼げるようになる
- TwitterやYoutubeで情報発信を始める etc…
こんな感じで、時間を取られてしまうこと・自分のやりたいことにチャレンジするのも2年生では最適です。
とにかくやりたいことを見つけて、チャレンジするのがいいです。
色々と手を出してみればやりたいことが見つかる話
当たり前のことですが『今まではやってみたいと思っていたけど、いざやってみると自分には向いていなかった・あまり好きでなかった』とかは結構あります。
逆に『今まで向いていないと思っていたけど、いざやってみると面白いと感じた』とかもありますよね。
なので、2年生のうちに様々なことにチャレンジしておくことは今後の人生で何を大切にするかを見つけるいい機会だと思います。
僕の場合だとYoutubeが面白そうだと思ったので、チャレンジしてみたのですが発信するジャンルが向いてなかったので一旦辞めました。またプログラミング学習にチャレンジして、面白いと思ったのでエンジニアになろうとしています。
こんな感じで、とりあえず色々やってみることで将来どんなことをしたいかが明確になってきたりします!
大学3年生におすすめの目標設定
ここからは僕もまだ体験していないわけですが、多分3年生になると、ある程度自分がどんなことをしたいのか決まってきているはず。
なので、次のような目標を決めるといいかなと思います。
- 就職したい企業を決める
- 今の自分に足りていない能力を分析する
- それを補うために行動する
こんな感じで自己分析しつつ、足りない部分を補うための行動をしたりするのがいいのではないかと思います。
大学4年生におすすめの目標設定
- 内定を取る
- 卒業論文を出す
ぶっちゃけ、4年生はゼミナールの卒業論文と内定がメインのはず。
なので、この2つをサクッと終わらせて残りのフリータイムを自分が「これをするべきだ」と思うことに費やしましょう。
目標が見つからない大学生へ
当たり前ですが、いきなり目標が決まるとかまずないと思います。
目標を早く見つけないと、、、このままじゃ無駄な大学生活になってしまう、、、
なので、こんなふうに考える必要とか全くないかと、、、
大学生活は挑戦が大切です。
繰り返しになりますが、挑戦することが何よりも大切だと思います。
僕の場合はプログラミングに挑戦したり、ブログやったり、最近ではYoutubeも初めてみたり、、、
とりあえず、面白そうなことは片っ端からやっていっている感じです。
そうすると少しずつではありますが「自分がやりたいこと」とか「自分が本当にしていて楽しいと思えること」が見えてきます。
目標はコロコロ変わる話。
一度決めた目標があっても、他のことに興味が湧いたら速攻シフトしていいと思います。
プログラミングを始める(目標は3ヶ月以内に月10万ぐらいは稼げるようにすることでした。笑) → ブログの方が面白そうだからブログやる → コンテンツ販売を始める → コンテンツ販売は飽きて、またブログを始める → Youtubeも面白そうだからブログと同時並行で始める → やっぱりプログラミングを再始動する
かなり簡単にまとめてますが、僕もこんな感じでコロコロやりたいこととか、目標とかが変わります。
大学生のうちとか挑戦と失敗を繰り返して、本当に自分がやりたいことを少しずつ見つけていく感じでいいかと、、、
最悪、それで全てが上手くいかなくても就職して鬼働けばいいだけですしね😉
楽観主義すぎて、ごめんなさいm(_ _)m
そもそも何に挑戦すればいいかわからない大学生へ
今すぐ取り組めて、必ず役に立つことをいくつか紹介しておきます。
①読書【本は無料で読める】
本を読めば、偉人の考え方を知ることができます。
偉人の考え方を知る→自分も出来る気になる→行動する
ってな感じで、読書はモチベアップに繋がり、一歩踏み出すきっかけにもなるのでオススメです。
「Kindle Unlimited」(約20万冊が1ヶ月無料)か「Prime Student」(約700冊が6ヶ月無料)に登録すれば今すぐ電子書籍が読めるので普段読書をしないという方はいい機会なので、登録して本を読んでみては(*・ω・)ノ
参考記事>>>【大学生:無料あり】アマゾンのPrime Studentが神。
②プログラミング
一度は途中で投げ出してしまった僕がオススメするのはおかしな話ですが、、、とはいえプログラミングは出来るようになって損が1つもないことは事実です。
というか、プログラミングスキルが高いと圧倒的に価値の高い人材になれるはず。
それに、3~5ヶ月ぐらい本気で勉強すればクラウドソーシングとかで、案件を受注して稼ぐことも可能ですよ。
ちなみに、僕も過去に一度だけ受注したことがあります。
簡単なwordpressのカスタマイズ案件だったので、報酬は1000円と激安でしたが、、、笑
とはいえ、平凡な僕でも1,2ヶ月でも案件を取れたので、もしあなたが本気で勉強すればほぼ確実にお小遣い稼ぎぐらいはできます。*追記:2020年7月はプログラミングで月7万ぐらいは稼げました。
なので「お金稼ぎにも絡めつつ、就活で役に立つことがないかな、、、」と悩んでいる方にはオススメです。
僕は「Udemy」でセールしている教材を沢山買って片っ端からやってました。(やりきっていないのもあるので、また今度やろうかなと思います、、、)*追記:テックアカデミー(プログラミングスクール)を受講しました。
③ブログ運営
「プログラミングとか難しそうなことは無理、、、」という方にはブログ運営をオススメします。
【ワンチャン稼げて・スキルも身について・思考の整理にもなって、、、】
暇な大学生は絶対にブログ運営をすべきです。
ブログ運営のメリットは「大学生がブログをすべき理由を解説します【人生が豊になる】」をチェックしてみてください。
「大学生がブログを始めると内定が決まる話【ブログで就活】」こちらも少しは参考になることがあるかもですm(_ _)m
とりあえず、今すぐ在宅にいながら出来て役に立つことはこんな感じかなと思います。
他にもクラウドソーシングにチャレンジしてみたりするのもありかもです。
ということで、今回はこの辺で終ろうと思うのですが、最後に1つだけ。
たぶん、ここまで読んでも行動する人は本当に極々一部の人だけだと思います。
ということは、あなたが今から行動を始めるだけでその極々一部に入ることができます。
最初の一歩を踏み出すのは大変だと思いますが、いざ踏み出してみると意外と何でもなかったりします。
なので、ぜひこの機会に何かに挑戦してみてください。
ご愛読ありがとうございましたm(_ _)m
Twitterとかで連絡くれれば相談に乗りますのでぜひぜひどうぞ(*・ω・)ノ
Twitter→しろう(@shiro_life0)
この記事を読んだ大学生にオススメの記事
【月100万稼いだ大学生が教える】バイト以外で稼ぐオススメの方法
大学生が暇な時間を有意義にする方法10選【後悔しないために】
[…] はい、その気持ちはむちゃくちゃ… 大学生におすすめの目標設定を解説【エリートコースは確定です】 今回は… 大学生が暇な時間を有意義にする方法10選【後悔しないために】 […]
[…] 『大学生におすすめの目標設定を解説【エリートコースは確定です】』も目標設定の参考になるはず(*・ω・)ノ […]
[…] 設定をすることで人生が豊になる可能性が高いです。 目標設定については『大学生におすすめの目標設定を解説【エリートコースは確定です】』の記事がかなり参考になるので、ぜひ。 […]
[…] […]
[…] […]