テックアカデミーの料金は高い?【他スクールと比較/格安で受講する方法も】
[chat face=”70bf50a106beab983f9b6e72c6c24ee7.jpg” align=”left” border=”none” bg=”gray”]テックアカデミーの料金っていくらぐらい?他のスクールと比較すると高い?安くする方法はないの? [/chat]
今回はこのような疑問を解決します。
テックアカデミーの全5コースを受講したことのある僕が詳しく解説していきます。
TechAcademy(テックアカデミ)ーのコース別料金一覧
テックアカデミーのコース別の料金を紹介していきますが、その前に少しだけテックアカデミーについて紹介していきます。
TechAcademy(テックアカデミー)のコース一覧
まずテックアカデミーのコースについて紹介していきます。
テックアカデミーではプログラミング言語などによって細かくコースが分けられています。
具体的には下記の通りです。
このようにかなりの種類のコースが用意されています。
さらにこれらに加えて『ウケ放題コース』・『転職コース』なども用意されているので、コース選びは少し迷ってしまうかも知れません。笑
[chat face=”d15d1ef3fc792ceafd4d75850b687cc3.jpg” name=”しろう” style=”maru” align=”left” border=”blue” bg=”blue”] どのコースを選べば良いかわからないという方は『テックアカデミーのおすすめコースは2つだけ【目的別に紹介】』を参考にしてみてください。 [/chat]
TechAcademy(テックアカデミー)のカリキュラム内容
テックアカデミーのカリキュラムは主に下記の通りです。
- 15~23時の間は無限チャットサポート
- 週2回のビデオメンタリング
- 無制限の課題レビュー
- コンテスト参加資格
- 受講期間終了後もカリキュラムの閲覧が可能
この中でも特に無制限で現役のエンジニアの方に質問できるサポートが魅力的かと思います。
[chat face=”d15d1ef3fc792ceafd4d75850b687cc3.jpg” name=”しろう” style=”maru” align=”left” border=”none” bg=”blue”] 僕も大量に意味不明な質問をしましたが、迅速で的確な返答を貰えるので学習がとても捗りました! [/chat]
プログラミング初心者にとっては『エラーが解決できずに挫折してしまう』ということが多いと思いますが、チャットサポートがあればそれはありえません。
なんせ、エラーがでたら現役のエンジニアの方に質問すればいいだけなので、、、笑
TechAcademy(テックアカデミー)の料金
テックアカデミーの料金については以下の通りです。
*全て税抜き価格で表示しています。
コース | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 |
Webアプリケーションコース | 社会人: 139,000円 学生: 109,000円 |
社会人: 189,000円 学生: 139,000円 |
社会人: 239,000円 学生: 169,000円 |
社会人: 289,000円 学生: 199,000円 |
PHP/Laravelコース | ||||
Javaコース | ||||
フロントエンドコース | ||||
WordPressコース | ||||
iPhoneアプリコース | ||||
Androidアプリコース | ||||
Unityコース | ||||
Pythonコース | ||||
AIコース | ||||
データサイエンスコース | ||||
Webデザインコース | ||||
UI/UXデザインコース | ||||
動画編集コース | ||||
動画広告クリエイターコース | ||||
Webディレクションコース | ||||
はじめてのプログラミングコース | 社会人: 99,000円 学生: 89,000円 |
社会人: 129,000円 学生: 109,000円 |
社会人: 159,000円 学生: 129,000円 |
社会人: 189,000円 学生: 149,000円 |
ブロックチェーンコース | 一律: 139,000円 |
一律: 189,000円 |
一律: 239,000円 |
― |
スマートコントラクトコース | ||||
Scalaコース | ||||
Node.jsコース | ||||
Google Apps Scriptコース | ||||
Scratchコース | ||||
エンジニア転職保証コース | ― | ― | 一律: 298,000円 |
|
ウケ放題コース |
24週間のみ 社会人: |
みて分かる通りコースによっても料金が変わってきますが、10万円〜25万円前後となっています。
また、学生の方なら少しだけ料金も安くなるコースが多いです。
[jin_icon_check size=”24px”]何週間プランを受講すべきなのか?
おそらく、この料金表を見ると「何週間プランを受講すべきなんだ?」と迷うと思います。
結論から言うと『150~200時間ほどの学習時間が確保できる期間』を選択すればOKです。
そのため学生で毎日6時間以上確保できるというなら4週間か8週間プラン。
社会人で毎日2時間しか学習できないなら8週間プランか12週間プランということになります。
[chat face=”d15d1ef3fc792ceafd4d75850b687cc3.jpg” name=”しろう” style=”maru” align=”left” border=”blue” bg=”blue”] ちなみに僕はUnityコースを受講するときは8週間プランにしましたが、3週間ぐらいは余りました。笑 [/chat]
もっと詳しく受講期間について知りたいという方は『テックアカデミーの受講期間で最もオススメなのは4週間【体験談】』を参考にしてください。
TechAcademy(テックアカデミー)の料金を他のスクールと徹底比較
それでは次にTechAcademy(テックアカデミー)の料金が他のプログラミングスクールと比べていきます。
TechAcademy(テックアカデミー)と比較するプログラミングスクールは以下の通りです。
-
CodeCamp(コードキャンプ)
-
tech camp(テックキャンプ)
-
侍エンジニア塾
-
DMM WebCamp(ウェブキャンプ)
そして、比較した結果が下記の通りです。
プログラミングスクール | 受講料(税抜き) | 受講期間 | 受講スタイル | メンター |
---|---|---|---|---|
TeckAcademy(テックアカデミー) | 社会人: 189,000円 学生: 139,000円 | 12週間 | オンライン | 現役エンジニア |
CodeCamp(コードキャンプ) | 278,000円 | 4ヶ月 | オンライン | 現役エンジニア |
TechCamp(テックキャンプ) | 237,600円 | 3ヶ月 | オンライン オフライン どちらも対応 | 現役エンジニア 大学生アルバイト |
侍エンジニア塾 | 社会人: 389,400円 学生: 330,990円 | 12週間 | オンライン オフライン どちらも対応 | 現役エンジニア |
DMM WebCamp(ウェブキャンプ) | 628,000円 | 3ヶ月 | オフライン | 現役エンジニア |
みて分かる通り『料金に関してはテックアカデミーが断トツで安い』結果となりました。
もちろん料金だけでスクールの評価を下すことは出来ませんが、料金を安く抑えたいという人にとってはテックアカデミーはかなりオススメだと言えます。
[chat face=”d15d1ef3fc792ceafd4d75850b687cc3.jpg” name=”しろう” style=”maru” align=”left” border=”blue” bg=”blue”] 僕は料金・質ともにテックアカデミーを受講してとても満足しました! [/chat]
テックアカデミーを安く受講する方法【全部で5つ】
テックアカデミーを安く受講する方法は全部で5つあります。
- 先割
- 季節・イベントキャンペーン
- 2セット・3セット割引コース
- ご友人ご紹介キャンペーン
- トモ割
ただこれだけあると「結局どれを使ったら一番安いの?」となると思います。
結論から言うと、4週間プランなら「友達紹介コード割引」、それ以外の8・12・16週間プランなら「先割」が最もお得です。
ここでも1つずつ簡単に割引制度を紹介していきますが、より詳しく知りたい方は『【2020年最新】テックアカデミーの受講料を割引で最も安くする方法!【公式回答あり】』を参考にしてください。
①:先割【8週間以上受講するなら最もお得】
先割とは『8週間以上のプランを約1ヶ月前に申し込むと8%オフの割引』です。
注意点は『4週間プランは先割の対象外』・『他のキャンペーンとの併用が禁止』・『前もって予約しなければいけない』ということ。
[chat face=”d15d1ef3fc792ceafd4d75850b687cc3.jpg” name=”しろう” style=”maru” align=”left” border=”blue” bg=”blue”] もし8週間以上受講するならこれが最もお得です! [/chat]
申し込みはテックアカデミーの公式サイトより、受講するコースを選択するとページの下の方に表示されるので、そこから選択すればOKです。
②:季節・イベントキャンペーン
次に紹介するのが季節・イベント時に開催されるキャンペーンです。
こちらのキャンペーンでは『8週間以上のプランを申し込むとキャンペーン対象のトレーニングを1つプレゼントしてもらえる』というもの。
「書籍の代わりにはなるかなー」程度で、あまり実践的な内容は書かれていません。
注意点は『キャンペーンによって対象となるトレーニング教材も変わる』・『先割との併用ができない』ということです。
③:2セット・3セット割引コース
テックアカデミーには『2コース(または3コース)同時で受講すると安くなる』という割引もあります。
2セット割なら最大6万円、3セット割なら最大11万8000円もお得となります。
ただ、2コース、3コースと同時に受講する意味はほとんどありません。
それなら1つのコースを受講し、その言語についての理解を深くする方が重要で効率的です。
なので、この割引を使うのは『どうしても2(または3)コース同時に受講する必要がある人』のみでしょう。
④:ご友人ご紹介キャンペーン【4週間プランなら使うべき】
こちらの割引は『受講生の招待コードを申し込み時の備考欄に記入すると1万円割引』というもの。
ただ、先割とは違い『4週間プランでも利用することができる割引』です。
そのため4週間プランを受講するつもりの方は利用すべきです。
こちらの割引を利用したい方はTwitter(shiro_life0)か当サイトのお問い合わせよりご連絡してくれれば招待コードをお渡ししますm(_ _)m
ぜひお気軽にご連絡ください!
⑤:トモ割
こちらは『友達と一緒に受講するなら、友達の名前をお申し込み時の備考欄に入力してくれたら1万円割引』というもの。
*受講するコースは別でも割引は適用されます。
ただ、友達と一緒に受ける場合はいいですが、なかなか一緒に受けることなどないはず。
そのような場合は④の紹介コードを利用すれば結局は1万円割引になるのでご安心ください。
【結論】テックアカデミーを受講するなら先割を利用しよう
少し長くなってしまったので、簡単にまとめておきます。
- 先割→8週間プラン以上なら8%割引
- 季節・イベントキャンペーン→トレーニング1つ無料
- 2・3コースセット割→2,3セット同時に受講する人にはおすすめ
- 友達紹介キャンペーン→1万円割引
- トモ割→1万円割引
このようになっています。
そして、割引は下記のように使い分けましょう。
- 2または3コース同時に受講する必要がある人
→「2または3コースセット割」 - 4週間プランを受講する人
→「友達紹介キャンペーン」または「トモ割」 - 8週間以上のプランを受講する人
→「先割」
これが間違いなく最安値でテックアカデミーを受講する方法なので、ぜひ参考にしてください。
テックアカデミーについてのQ&A【疑問解消】
ここからは恐らく多くの方が抱くであろう質問にお答えしていきます。
テックアカデミーの料金の支払い方法は何があるの?
回答:クレジットカード払い、コンビニ決済、銀行振込から好きな支払い方法を選択できます。
ただし、コンビニ決済の場合は30万円を超える額のお支払いは出来ないので注意が必要です。
分割払いは可能なのか?
回答:分割払いは、3回・5回・6回・10回・12回・15回・18回・20回・24回から選ぶことができます。
24回払いとかなら現在貯金がなくても受講することができるので助かりますね(*´ω`*)ノ
テックアカデミーは他のスクールと比べてどこが優っているのか?
回答:料金が安いのに、メンターに質問し放題。
さらに最終的にはオリジナルサービス(アプリ)を作るレベルにまで成長できる点。
既に前述した通りですが、テックアカデミーの料金は他のプログラミングスクールに比べるとかなり安いです。
それでいて講座・メンターの質もかなり高いので、コスパはかなり良いと思います。
どうしても受講する気になれない場合はどうしたらいいのか
回答:「TechAcademyの無料体験」に申し込みましょう。
テックアカデミーの無料体験では実際に受講した時と同じ環境で1週間カリキュラムを進めることができます。
そのため、一度無料体験を通して流れを掴んでから受講を検討すればいいと思います。
[jin-button-gradation visual=”” hover=”down” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BBEJJ+ES9MOI+3GWO+6BU5U” target=”blank”]テックアカデミーの無料体験の詳細をみてみる[/jin-button-gradation]
テックアカデミーの料金についてのまとめ
さて、最後にもう一度簡単にテックアカデミーの料金についてまとめておきます。
まず料金はコースやプラン、学生か社会人かによっても変わってきますがスタンダードなコースとプランを選べば概ね10万~20万円前後というところです。
また、他のプログラミングスクールに比べるとテックアカデミーの受講料は驚くほどに安いです。
そのため、コスパの良いプログラミングスクールを受講したいと考えている人にとってはかなりオススメのスクールだと思います。
最後に:プログラミングは早いうちに学習しておけば費用以上に稼げます
エンジニアの価値は年々上昇しています。
そのためエンジニアとして活動している方だと年収600万以上という方も結構ザラにいたりします。
このことを考えると、今20万円ほど支払ったとしても将来的に考えれば大きなリターンが返ってくるはずです。
また、テックアカデミーの料金は何度か値上がりしています。
そのため、いつまた値上がりするか分からないのでもし本気でプログラミングを学びたいと思うなら早めに申し込んでおくのが良いかと思います!
[jin-button-float visual=”float” hover=”” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BBEJJ+ES9MOI+3GWO+5YJRM” target=”_blank”]テックアカデミーの公式サイトをみてみる[/jin-button-float]
それでは今回はこれにて終了です(*´ω`*)ノ
[…] チャットサポー… テックアカデミーの料金は高い?【他スクールと比較/格安で受講する方法… […]
[…] テックアカデミーの料金は高い?【他スクールと比較/格安で受講する方法も】 今回はこのような疑問を解決します。 テックアカデミーの全5コースを受講したことのある僕が詳しく解説 […]
[…] テックアカデミーの料金は高い?【他スクールと比較/格安で受講する方法も】 今回はこのような疑問を解決します。 テックアカデミーの全5コースを受講したことのある僕が詳しく解説 […]
[…] スクールと比較したい方は『テックアカデミーの料金は高い?【他スクールと比較/格安で受講する方法も】』をご覧下さい。 […]
[…] TechAcademyの料金を他社スクールと比較したい方は『テックアカデミーの料金は高い?【他スクールと比較/格安で受講する方法も】』をご覧下さい。 […]
[…] TechAcademyの料金を他社スクールと比較したい方は『テックアカデミーの料金は高い?【他スクールと比較/格安で受講する方法も】』をご覧下さい。 […]
[…] TechAcademyの料金を他社スクールと比較したい方は『テックアカデミーの料金は高い?【他スクールと比較/格安で受講する方法も】』をご覧下さい。 […]